| 広報おおあらい(令和3年3月号) | 
・町の税金等がスマホで納付可能になります 
・お知らせします 私たちの町の水道事業 
・うみまちテラスのイベント情報 
・情報クリップ 
・大洗町の放射線量率及び放射能濃度の現状 
・大洗海の大学/夢town大洗 
・「ソト」から見たおおあらい 
・まちのできごと 
・みんなのひろば | 
| 広報おおあらい(令和3年2月号) | 
・おめでとう!新成人187人誕生 
・消防出初式 
・町の税金等がスマホで納付可能になります 
・個人住民税(町民税・県民税)の申告のご案内 
・水戸税務署からのお知らせ 
・商船三井フェリーよりアライッペマスク寄贈/大洗~苫小牧往復チケット当選者発表 
・情報クリップ 
・大洗海の大学/夢town大洗 
・「ソト」からみたおおあらい/表彰等受賞者のご紹介 
・まちのできごと 
・みんなのひろば | 
| 広報おおあらい(令和3年1月号) | 
・新年のごあいさつ 
・令和2年度予算の上半期執行状況 
・町民税・県民税申告における新型コロナウイルス感染症対策 
・新型コロナウイルス感染症関連情報 
・令和2年度涸沼水質浄化ポスター・第14回ひぬまフォトコンテスト 
・情報クリップ 
・大洗海の大学/夢town大洗 
・「ソト」からみたおおあらい/りんてつ応援団よりマスクを寄贈いただきました 
・まちのできごと 
・みんなのひろば | 
| 広報おおあらい(令和2年12月号) | 
・商船三井フェリー株式会社より寄贈を賜りました 
(大洗~苫小牧往復ペアチケットの申込みについて) 
・アクアワールド・大洗 新たな展示ゾーン公開 
・大洗町下水道促進週間コンクール 
・ゆっくら健康館運営検討会を設置 
・マイナンバーカードを作りましょう! 
・港中央地区 地区計画に係る説明会・原案の縦覧 
・情報クリップ 
・ふるさと納税に力を入れます!! 
・大洗海の大学/夢town大洗 
・「ソト」からみたおおあらい/災害時停電復旧の連携協定 
・みんなのひろば | 
| 広報おおあらい(令和2年11月号) | 
・救急医療は適正に受診しましょう 
・アクアワールド年間パスポート感謝月間 
・情報クリップ 
・大洗海の大学/夢town大洗 
・ソトからみたおおあらい/大洗町建設業協議会要望 
・みんなのひろば | 
| 広報おおあらい(令和2年10月号) | 
・國井町長就任のごあいさつ 
・令和元年度決算 町の家計簿 
・情報クリップ 
・大洗海の大学/夢town大洗 
・みんなのひろば | 
| 広報おおあらい(令和2年9月号) | 
・小谷町長退任のごあいさつと24年間の歩み 
・大洗駅前広場リニューアル工事が完成 
・大洗町観光情報交流センター うみまちテラス誕生 
・空き家解体・利活用補助金、空き家リフォーム補助金のご案内 
・アクアワールド茨城県大洗水族館からのお知らせ 
・9月は認知症を知る月間 
・新型コロナウイルス関連情報 
・情報クリップ 
・大洗海の大学/夢town大洗 
・まちのできごと 
・みんなのひろば | 
| 広報おおあらい(令和2年8月号) | 
・大洗町長選挙について 
・マイナポイントについて 
・健康いばらき21元気アップ賞・ヘルスロード賞の募集 
・新型コロナウイルス関連情報 
・情報クリップ 
・大洗海の大学/夢town大洗 
・随想/谷田部公市氏が第6代大洗町消防団長に就任 
・みんなのひろば | 
| 広報おおあらい(令和2年7月号) | 
・新型コロナウイルス関連情報 
・祝町周辺地区 地区計画策定に係る説明会 
・災害に備えて確認しましょう 
・情報クリップ 
・大洗海の大学/夢town大洗 
・随想/米川 不二夫氏瑞宝双光章受章 
・みんなのひろば | 
| 広報おおあらい(令和2年6月号) | 
・「新しい生活様式」の実践に心掛けましょう/徴収猶予の特例制度について 
・情報クリップ 
・大洗海の大学/夢town大洗 
・随想/大洗ミニバススポ少男子が中央東地区新人大会優勝 
・まちのできごと 
・みんなのひろば | 
| 広報おおあらい(令和2年5月号) | 
・新型コロナウイルス感染症関連情報 
・情報クリップ 
・大洗海の大学/夢town大洗 
・随想/新たに人権擁護委員及び行政相談委員を委嘱 
・まちのできごと 
・みんなのひろば | 
| 広報おおあらい(令和2年4月号) | 
・令和2年度大洗町予算「活力ある地域社会の持続を目指して」 
・町職員人事異動 
・大洗町住宅リフォーム補助金について 
・情報クリップ 
・大洗海の大学/夢town大洗 
・まちのできごと 
・みんなのひろば |