タクシー利用料金助成事業
内容
病院等への通院のため、タクシーを利用する際、年48回分タクシー料金の一部を助成します。
対象・該当者
身障手帳1・2級、療育手帳 ・A、精神手帳1・2級の該当者
申請・提出先
大洗町社会福祉協議会
申請・提出方法
いつまでに(申請・提出の期限)
随時
申請時に必要なものは
- 保険証
- 身障手帳、療育手帳、精神手帳
- 重度心身障害者通所交通費助成金受給申請書、印鑑
本人以外の申請は可能か
本人
持参・郵送・電子メールでの申請はできるか
持参
手数料・自己負担・利用の期限など
タクシー乗車時に初乗運賃の9割相当額の助成。超過分については自己負担。
備考
自動車税の減税をうけている方は除きます。
町内のタクシー会社のみ利用可能です。
- お問い合せ
- 福祉課 社会福祉係
- 代表電話番号
- 029-267-5111
- FAX
- 029-264-5012
- お問合せフォーム