【終了しました】第6回埋蔵文化財シンポジウム「磯浜古墳群を未来に」【R5年12月10日】

本シンポジウムは終了しました。

古墳が造られ始めた3~4世紀代、ヤマトを中心とした常陸の地に、磯浜古墳群が築造されました。 太平洋を臨む高台に様々な形の6基が群集しており、水運拠点を押さえた臨海の首長の動向が垣間見えます。 麓に在地の後期弥生社会が繁栄する中、古墳文化がどのように受容されてきたのか。

70数年前の國學院大學による日下ヶ塚古墳(常陸鏡塚)の埋葬施設を対象とした調査の成果は、今も古墳時代研究の進展に寄与する場面が少なくありません。

磯浜古墳群の価値は、令和2年3月の史跡指定として形となり、近年は、どのように未来に残せば良いのか、保存活用計画が話し合われてきました。 今回は、その価値を紐解くと共に、どのように未来に残せば良いのか、 考える機会としたいと思います。

日時

令和5年12月10日(日) 10時00分〜16時00分予定

会場

トヨペット スマイルホール 大洗(大洗文化センター)大ホール

〒311-1301 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6881-88

参加費

無料   ※保存活用計画や資料集を販売します。

定員

200名(事前申込制)

お申し込み方法

①郵便番号②ご住所③氏名④氏名のよみがな⑤電話番号⑥メールアドレス を明記の上、下記よりお申し込みください。

茨城県内外問わず、全国どこからでもご応募いただけます。一回の申込で3名までの応募が可能です。

お申込期間:令和5年11月2日(木)午前9時~12月10日(日)午後1時まで

WEBから

コチラからお申し込みください。

 

お電話から

町生涯学習課・図書室共通 029-267-0230 ※平日8:30~17:00まで

FAXから

町生涯学習課 029-267-1051 ※24時間受付

上記必要事項を明記の上、お申し込み下さい。

窓口から

町生涯学習課(茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6881-88)にて受付しております。

※平日8:30~17:00まで

講師紹介

プログラム

時間 内容 役職 講演者
10:00~10:55 基調講演Ⅰ 【磯浜古墳群の価値】 磯浜古墳群保存活用計画策定委員会委員長 国立歴史民俗博物館名誉教授 広瀬 和雄
11:00~11:05 開会あいさつ 大洗町長 國井 豊
11:05~11:10 あいさつ 磯浜古墳群保存活用計画策定委員会副委員長 大洗町文化財保護審議会長 郡司 丈児
11:15~11:40 講演1 【磯浜古墳群保存活用計画の概要】

〇保存活用計画策定の経緯

〇古墳群の概要、本質的価値

〇保存管理・活用・史跡整備などの方向性と方法

大洗町教育委員会 蓼沼 香未由
11:40~13:00 昼食休憩
13:00~13:25 講演2 【価値と継承1】

〇群馬県域の事例から見た磯浜古墳群の価値

〇今後継承していくための道筋

〇保渡田古墳群などの先進地事例を通して

磯浜古墳群保存活用計画策定委員会委員 明治大学文学部教授 若狭 徹
13:30~13:55 講演3 【活用1】

〇うみまち照らすin磯浜古墳群など

〇磯浜古墳群の観光利用など

磯浜古墳群保存活用計画策定委員会委員 (一社)大洗観光協会長 大里 明
14:00~14:25 講演4 【価値と継承2】

〇東北地方からの視点でみた磯浜古墳群の価値

〇今後、継承していくための方策

磯浜古墳群保存活用計画策定委員会委員 福島大学行政政策学類教授 菊地 芳朗
14:30~14:55 講演5 【価値と継承3】

〇東関東からの視点でみた磯浜古墳群の価値

〇今後、継承していくための方策

〇茨城県の弥生時代~古墳時代の歴史の中で果たす役割

磯浜古墳群保存活用計画策定委員会委員 茨城大学人文社会科学部教授 田中 裕
15:00~15:55 パネルディスカッション 【磯浜古墳群を未来に】 コーディネーター:広瀬 和雄

パネラー:磯浜古墳群保存活用計画策定委員、國井 豊

閉会のことば 大洗町教育委員会教育長 長谷川 馨

  • 会場ロビーにて、磯浜古墳群関連本、グッズ、ランチ<お弁当>を販売します。

自宅で聴講したい場合は?

シンポジウム開催後、東京の六一書房や大洗の江口又新堂で磯浜古墳群保存活用計画やシンポジウム資料集を販売しますので、直接お買い求めください。また、当日の映像は、年末までに町のYoutube公式チャンネル【oarainettv】に公開します。資料集と合わせ、ご視聴ください。

六一書房

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2-2-22

電話:03-5213-6161 E-mail:syoten@book61.co.jp

江口又新堂

〒311-1301 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町718

電話:029-267-3033 FAX:029-267-3073

Youtube【oarainettv

主催・お問い合せ先

大洗町教育委員会(生涯学習課文化財係)

〒311-1301 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6881-88

TEL:029-267-0230(内線356)

FAX:029-267-1051

e-mail:syougai@town.oarai.lg.jp

 

なお日々の最新の情報は、公式X(旧Twitter)Facebookページで発信しておりますので、そちらもチェックしてください。

シンポジウムポスター

シンポジウムチラシ(裏表)

令和5年10月20日掲載

令和5年11月13日更新

令和5年11月28日更新

お問い合せ
生涯学習課 文化財係
代表電話番号
029-267-5111
Mail
お問合せフォーム
SNSでシェアする