自然災害に備えて
地域ぐるみ防災体制
大災害が発生したとき,私たちの住む地域はどうなるのでしょう。建物の倒壊,火災の発生,水道消火栓設備・道路の損壊,続出する多数の負傷者…。各地で多発する被害に対して公的防災機関が充分対処できないことも考えておかなければなりません。
いざというとき,被害を最小限に抑えるためには,地域住民による防災活動が必要になります。「自分たちの家族やまちは自分たちで守る」という意識を持ち,地域防災活動に取り組んでいきましょう。
指定緊急避難場所及び指定避難所
- 指定緊急避難場所 : 災害から命を守るために緊急的に避難する施設や場所
- 指定避難所 : 避難者が災害の危険がなくなるまで一定期間滞在し,又は災害により自宅へ戻れなくなった居住者が一時的に滞在する施設
- 避難所 : 災害後に一定期間避難生活をするための施設
指定緊急避難場所
施設名称 | 洪水 | 土砂災害 | 津波 |
祝町幼稚園 | ○ | ○ | ○ |
大洗小学校 | ○ | ○ | ○ |
旧大貫小学校 | ○ | ||
旧夏海小学校 | ○ | ○ | ○ |
第一中学校 | ○ | ○ | ○ |
南小学校・南中学校 | ○ | ○ | ○ |
大洗高等学校 | ○ | ○ | ○ |
明神町児童公園 | ○ | ○ | |
東光台児童公園 | ○ | ○ | ○ |
和銅児童公園 | ○ | ○ | ○ |
小松原児童公園 | ○ | ○ | ○ |
堀割児童公園 | ○ | ||
漁村広場 | ○ | ○ | |
一丁目公園 | ○ | ○ | |
桜道児童公園 | ○ | ||
大洗海浜公園 | ○ | ||
ビンチウ児童公園 | ○ | ||
岩崎児童公園 | ○ | ||
矢ノ下児童公園 | ○ | ||
磯道児童公園 | ○ | ○ | ○ |
日本原子力研究開発機構 大洗研究所 山場平住宅駐車場等 |
○ | ○ | ○ |
大洗キャンプ場 | ○ | ○ | ○ |
大洗町中央公民館 | ○ | ||
大洗文化センター | ○ | ||
大洗町健康福祉センター ゆっくら健康館 |
○ | ||
大洗ゴルフ倶楽部 | ○ | ○ | ○ |
太平洋クラブ 大洗シャーウッドコース |
○ | ○ | ○ |
大洗町総合運動公園 | ○ | ○ | ○ |
大洗駅前広場 | ○ | ○ | ○ |
大洗町防災ふれあい公園 | ○ | ○ | ○ |
大洗町地域コミュニティ防災センター | ○ | ○ | ○ |
指定避難所
施設名称 | 洪水 | 土砂災害 | 津波 |
大洗町総合運動公園 | ○ | ○ | ○ |
大洗町中央公民館 | ○ | ||
大洗文化センター | ○ | ||
第一保育所 | ○ | ○ | ○ |
祝町幼稚園 | ○ | ○ | ○ |
大洗小学校 | ○ | ○ | ○ |
旧大貫小学校 | ○ | ○ | |
旧夏海小学校 | ○ | ○ | ○ |
第一中学校 | ○ | ○ | ○ |
南小学校・南中学校 | ○ | ○ | ○ |
大洗高等学校 | ○ | ○ | ○ |
大洗町健康福祉センター ゆっくら健康館 |
○ | ||
亀の井ホテル大洗 | ○ | ○ | |
大洗鷗松亭 | ○ | ○ | ○ |
避難所
施設名称 |
祝町集会所 |
松ヶ丘町営住宅集会所 |
東光台集会所 |
明神町集会所 |
寿集会所 |
東集会所 |
堀割集会所 |
五反田集会所 |
桜道集会所 |
永町会館 |
新町会館 |
大貫集会所 |
前原町営住宅集会所 |
寺釜堀川集会所 |
角一集会所 |
船渡集会所 |
道下集会所 |
浜欠集会所 |
荒谷集会所 |
上宿集会所 |
下宿集会所 |
中宿集会所 |
神山集落センター |
古宿集落センター |
松川集落センター |
矢場集落センター |
大洗町農業会館 |
津波避難ビル等
大洗サンビーチ津波避難施設
- お問い合せ
- 生活環境課 防災・原子力安全係
- 代表電話番号
- 029-267-5111
- FAX
- 029-266-3577
- お問合せフォーム
関連ページ
もしものとき