協定等締結市町村
協定等締結市町村
市町村名 | 締結日 | 内容 | |
1 | 群馬県 高崎市 | 平成22年3月26日 | ・地域間交流に関する協定 |
2 | 栃木県 日光市 | 平成23年7月7日 | ・観光パートナー都市協定 |
3 | 北海道 苫小牧市 | 平成23年7月7日 | ・観光パートナー都市協定 |
4 | 岡山県 鏡野町 | 平成23年12月2日 | ・防災応援協定 |
5 | 鳥取県 三朝町 | 平成23年12月2 令和5年8月2日 |
・防災応援協定 ・友好都市協定 |
6 | 群馬県 榛東村 | 平成24年7月25日 | ・友好都市協定 |
7 | 茨城県 大子町 | 平成24年8月10日 | ・地域間連携協定 ・災害対策支援協力に関する覚書 |
8 | 栃木県 那須町 | 平成24年11月8日 | ・友好都市協定 ・産業振興の連携協力に関する覚書 ・災害対策支援協力に関する覚書 |
9 | 秋田県 にかほ市 | 平成25年7月4日 | ・友好都市協定 ・災害対策支援協力に関する覚書 |
10 | 栃木県 上三川町 | 平成26年2月13日 | ・友好都市協定 ・災害対策支援協力に関する覚書 |
11 | 群馬県 片品村 | 平成26年10月7日 | ・友好都市協定 ・災害対策支援協力に関する覚書 |
12 | 長野県 小海町 | 平成27年2月26日 | ・友好都市協定 ・災害対策支援協力に関する覚書 |
13 | 栃木県 野木町 | 平成29年10月10日 | ・災害対策支援協力に関する覚書 |
14 | 千葉県 銚子市 | 平成30年3月27日 | ・原子力災害時における県外広域避難に関する協定 |
15 | 千葉県 旭市 | 平成30年3月27日 | ・原子力災害時における県外広域避難に関する協定 |
16 | 千葉県 匝瑳市 | 平成30年3月27日 | ・原子力災害時における県外広域避難に関する協定 |
17 | 千葉県 香取市 | 平成30年3月27日 | ・原子力災害時における県外広域避難に関する協定 |
18 | 千葉県 多古町 | 平成30年3月27日 | ・原子力災害時における県外広域避難に関する協定 |
19 | 千葉県 東庄町 | 平成30年3月27日 | ・原子力災害時における県外広域避難に関する協定 |
20 | 新潟県 村上市 | 平成30年4月4日 | ・友好都市協定 ・災害対策支援協力に関する覚書 |
21 | 青森県 風間浦村 | 令和元年8月2日 | ・友好都市協定 ・災害対策支援協力に関する覚書 |
22 | 山梨県 富士川町 | 令和2年2月27日 | ・友好都市協定 ・災害対策支援協力に関する覚書 |
23 | 神奈川県 開成町 | 令和6年1月24日 | ・災害における相互応援に関する協定 |
24 | 栃木県 茂木町 | 令和6年12月13日 | ・友好都市協定 |
友好都市締結市町村(国内)
市町村名 | 締結日 | |
1 | 群馬県 榛東村 | 平成24年7月25日 |
2 | 栃木県 那須町 | 平成24年11月8日 |
3 | 秋田県 にかほ市 | 平成25年7月4日 |
4 | 栃木県 上三川町 | 平成26年2月13日 |
5 | 群馬県 片品村 | 平成26年10月7日 |
6 | 長野県 小海町 | 平成27年2月26日 |
7 | 新潟県 村上市 | 平成30年4月4日 |
8 | 青森県 風間浦村 | 令和元年8月2日 |
9 | 山梨県 富士川町 | 令和2年2月27日 |
10 | 鳥取県 三朝町 | 令和5年8月2日 |
11 | 栃木県 茂木町 | 令和6年12月13日 |
友好都市締結市町村(海外)
市町村名 | 締結日 | 内容 | |
1 | ポーランド共和国 オトフォツク市 | 令和元年5月22日 | ・友好都市協定 |
2 | フィリピン共和国 ラプラプ市 | 令和4年7月13日 | ・友好都市協定 |
- お問い合せ
- 秘書広報課 広報係
- 代表電話番号
- 029-267-5111
- FAX
- 029-266-3084
- お問合せフォーム