住民票・印鑑登録証明書などのコンビニ交付サービス

マイナンバーカードを利用した証明書の「コンビニ交付サービス」がたいへん便利です。ぜひご利用ください!

利用方法

マイナンバーカード(利用者証明用電子証明書の搭載されたもの)をコンビニエンスストアに設置されている「マルチコピー機」にセットし、画面の指示に従ってカード取得時に設定した4桁の暗証番号を入力することで、証明書を取得することができます。

取得できる証明書と料金

証明書 料 金
住民票の写し 200円
印鑑登録証明書 200円
町県民税課税(非課税)証明書 200円
所得証明書 200円

※料金は役場窓口で取得する場合より100円安いです。(窓口料金は300円)

 

税関係証明書の取得について

取得に関する注意事項

・証明書は本人分のみ取得できます。
・コンビニ交付で取得できる証明書は最新のものに限ります。
・扶養人数、調整控除等の表示が必要な場合は、課税証明書を取得して下さい。

税関係証明書を取得できる方

以下の条件をすべて満たす方が取得可能です。

・マイナンバーカード(利用者証明用電子証明書入り)をお持ちの方
・令和5年1月1日現在で大洗町に住民登録があり、税の申告等の手続き(確定申告または勤務先や年金支払者からの町への支払報告書(源泉徴収票)の提出)が完了している方
・取得日現在で引き続き大洗町に住民登録がある方(転出している方は、マイナンバーカードの情報が新しい住所へ切り替わるため取得できません。)
・課税額の変更中でない方

 

利用できる店舗

全国の
・セブンイレブン
・ファミリーマート
・ローソン など

利用できる店舗については、こちら(地方公共団体情報システム機構ホームページ)をご覧ください。

そのほか、

大洗町民の方限定で、夏海郵便局でも利用できます(平日9:00~17:00)。

 

利用できる時間

6:30~23:00
※メンテナンス日を除く。

ご利用上の注意

コンビニ交付サービスを利用するには、マイナンバーカードが必要です。なお、マイナンバーカードは、交付申請から受け取りまで約1ヶ月程度かかるため、早めの申請をお勧めします。

コンビニ交付サービスの詳細については、こちら(地方公共団体情報システム機構ホームページ)をご覧ください。

お問い合わせ

住民票・印鑑登録証明書・マイナンバーカードに関すること

住民課 住民係 029-267-5111(内線112・113)

町県民税課税(非課税)証明書・所得証明書に関すること

税務課 町民税係 029-267-5111(内線141・142)

 

通知カードと一緒に送られた交付申請書をお持ちの方

スマートフォン、パソコン、証明用写真機、郵便のいずれかで申請してください。

交付申請書をお持ちでない方

次のいずれかで申請してください。

・専用サイトから手書き用申請書と封筒をダウンロードして郵送で申請できます。

・役場住民課でも交付申請書を再発行できます。本人確認書類(※)を持参し手続きをしてください。
(※運転免許証、パスポートなど。顔写真のない本人確認は2点)

詳しくは、下記URLもしくはQRコードからご確認ください。

マイナンバーカード総合サイト

https://www.kojinbango-card.go.jp/kofushinse/

お問い合わせ

マイナンバー総合フリーダイヤル

0120-95-0178(音声ガイダンスに従って1番を選択)

マイナンバーカードの申請に関すること

住民課 住民係 029-267-5111(内線112・113)

SNSでシェアする