パスポートの申請・受領(申請の種類)
1.初めてパスポートを申請する方(新規発給)
申請時に必要なもの
・一般旅券発給申請書 | 1通 |
・戸籍謄本 | 1通 |
・パスポート用写真 | 1枚 |
・本人確認書類 | 1点または2点 |
以上のものをお持ちになり、ご本人がおいでください。代理人申請、成年の方は事前に申請書を用意してください。
2.有効期限切れ(失効)したパスポートをお持ちで、新しいパスポート申請する方
申請時に必要なもの
・戸籍謄本 | 1通 |
・一般旅券発給申請書 | 1通 |
・パスポート用写真 | 1枚 |
・本人確認書類 | 1点または2点 |
・失効したパスポート | 失効処理をしてお返しします |
以上のものをお持ちになり、ご本人がおいでください。代理人申請、未成年の方は事前に申請書を用意してください。
3.有効期限内(有効)のパスポートをお持ちで、新しいパスポートに切替する方(切替新規申請)
次のaからfに該当する方は切替新規申請ができます。有効なパスポートをお持ちください。なお、お持ちのパスポートの残り期間は切り捨てとなります。
a.有効期間が1年未満の場合
b.有効なパスポートの記載事項に変更が生じた場合
c.ICチップの付いていないパスポートからICチップ付のパスポートに変更希望する場合
d.ICチップが故障し、新しいパスポートを希望する場合
e.査証欄に余白が無くなり、すでに1度増補しているか、新しいパスポートを希望する場合
f.有効期間が1年以上であっても、就労、留学、ワーキングホリデー目的により1年を超える査証を取得する場合
申請時に必要なもの
・一般旅券発給申請書 | 1通 |
・戸籍謄本 | 1通
(氏名・本籍等が前回取得のパスポートの記載事項と変更がない方は省略できます) |
・パスポート用写真 | 1枚 |
・本人確認書類 | 1点または2点 |
・有効なパスポート | 有効なパスポートを紛失した場合は、紛失届が必要になります。(代理提出不可) |
以上のものをお持ちになり、ご本人がおいでください。代理人申請、未成年の方は事前に申請書を用意してください。
4.未成年の方
・18歳未満の方は5年用の申請のみとなります。申請者本人と法定代理人(親権者)の署名が必要となります。署名の代筆は認められません。
・乳児、幼児、または体が不自由で署名できない人の場合は、「申請のご案内」の記載例に従って、申請者の署名欄を代理で署名してください。
・小さなお子さんが署名する場合、かすれたり、はみだしたりしないように気をつけてください。鉛筆ではなく、黒のボールペン、または黒インクで記入してください。
申請者が親(親権者)と一緒に申請する場合
申請時に必要なもの
・一般旅券発給申請書(5年用) | 1通 |
・戸籍謄本 | 1通 |
・パスポート用写真 | 1枚
(乳児も1人で写っているもの) |
・本人確認書類※ | 1点または2点 |
※失効後6ヶ月以内または有効なパスポートがあれば、申請者の本人確認書類として使用できます。
※中学生以下のお子様の場合、健康保険証+母子手帳で結構です。
※中学生以上の場合、健康保険証+学生証(写真付)で結構です。
※失効または有効なパスポートをお持ちの方は持参してください。(有効なパスポートを紛失した場合は、紛失届が必要になります。)
申請者本人のみが来る場合
・あらかじめ「一般旅券発給申請書(5年用)」を入手して、裏面の法定代理人署名欄に法定代理人(親権者)の署名をもらってから申請してください。
申請時に必要なもの
・法定代理人の署名(または旅券申請同意書添付)がある「一般旅券発給申請書(5年用)」 | 1通 |
・戸籍謄本 | 1通 |
・パスポート用写真 | 1枚(乳児も1人で写っているもの) |
・本人確認書類 | 1点また2点 |
・失効後6ヶ月以内または有効なパスポートがあれば、申請者の本人確認書類として使用できます。
中学生以上の場合、健康保険証+学生証(写真付)で結構です。
・失効または有効なパスポートをお持ちの方は持参してください(有効なパスポートを紛失した場合は,紛失届が必要になります。)
代理人が来る場合
・あらかじめ「一般旅券発給申請書(5年用)」を窓口で入手してください
・親権者または後見人が、「法定代理人署名」を自署してください
・申請者表面の「所持人自署」欄(パスポートのサイン)、裏面の「申請者署名」欄と「申請書類等提出委任申出書」欄の3か所は必ず申請者本人が署名してください
※法定代理人が代理提出する場合は「申請書類等提出委任申出書」の提出は省略できます。
申請時に必要なもの
・申請者本人と法定代理人の署名(または旅券申請同意書添付)がある一般旅券発給申請書(5年用) | 1通 |
・パスポート用写真 | 1枚(乳児も1人で写っているもの) |
・本人確認書類 | 1点または2点 |
・失効後6ヶ月以内または有効なパスポートがあれば、申請者の本人確認書類として使用できます
・小学生以下のお子様の場合、健康保険証+母子手帳で結構です
・中学生以上の場合、健康保険証+学生証(写真付)で結構です
・失効または有効なパスポートをお持ちの方は持参してください(有効なパスポートを紛失した場合は、紛失届が必要になります(代理提出不可))
5.代理で申請される方
・代理人ができるのは、申請のみです。パスポートの受取りには年齢に関係なく、必ずご本人が来庁してください。
・ あらかじめ「一般旅券発給申請書」を窓口で入手し、表面「所持人自署」欄(パスポートのサイン)、裏面 の「申請者署名」欄と「申請書類等提出委任申出書」欄の3か所は必ず申請者本人が署名をしてください。
・代理人についても署名をしてお持ちください。
・未成年者の代理の場合は、前述「4.未成年の方」を確認してください。
・有効なパスポートを紛失した方(紛失届)、居所申請をする方は代理申請はできません。
申請時に必要なもの
・申請者本人が署名してある「一般旅券発給申請書」 | 1通 |
・戸籍謄本 | 1通 |
・パスポート用写真 | 1通 |
・本人確認書類 | 1点または2点 |
・申請者本人のものと、代理人のものと両方必要になります。
・申請者本人のものも原本提示となりますので気をつけてください。
・失効後6ヶ月以内または有効なパスポートがあれば、申請者の確認書類として使用できます。
6.パスポートの記載事項に変更がある方(記載事項変更申請)
戸籍の届出により、氏名・本籍の都道府県名等を変更し、パスポートの有効期間が1年以上ある場合に行います。
記載事項変更申請は、パスポートを作り直すことになりますが、有効期限については、変更前のパスポートの有効期限と同じ期日となりますので、ご了承ください。
代理提出をするときは、あらかじめ「記載事項変更申請書」を入手していただき、申請書の裏面にある「親族または指定した者を通ずる申請書類等提出申出書」に申請者が署名をし、代理人を指定してください。この場合、代理人の本人確認書類も必要になります。
申請時に必要なもの
・記載事項変更申請書 | 1通 |
・戸籍謄本 | 1通 |
・戸籍事項に変更が生じた事実が記載されているもの | |
・訂正しようとするパスポート |
8.県外に住民登録をしていて、大洗町に居住している方(居所申請)
他県に住民票がある学生、季節労働者、長期出張・赴任している方は居所申請ができます。
代理申請はできません。必ずご本人がお越しください。
(1)一時帰国者
・居所申請申出書 | 1通 |
・一般旅券発給申請書 | 1通 |
・戸籍謄本(有効旅券をお持ちの場合は省略可) | 1通 |
・一時帰国者であることが確認できる書類
日本国パスポート(長期滞在・永住等の査証または再入国のスタンプのあるもの) 在留国発行の外国人登録証・永住証明書・再入国許可証・長期滞在を証明する公文書 |
いずれか1つ |
・パスポート用写真 | 1枚 |
・失効後6ヶ月以内または有効なパスポートがあれば、申請者本人の確認書類になります。
・失効または有効なパスポートをお持ちの方は持参してください。
・有効なパスポートを紛失した場合は、紛失届が必要になります。
(2)学生等
未成年の方は法定代理人の署名が必要となります。あらかじめ申請書を入手し、法定代理人の署名をもらってください。
※法定代理人(親権者)が遠隔地(県外)にいる場合
事前に法定代理人に、窓口で入手した申請書を折らないように郵送し、裏面の「法定代理人署名欄に法定代理人の署名をして返送してもらうか、法定代理人が「一般旅券発給申請書(5年用)」を入手して、裏面の「法定代理人署名欄」に署名したものを本人に郵送してもらうかして申請してください。どうしても渡航に間に合わない場合は、法定代理人に「 旅券申請同意書(PDF)」 を書いて送ってもらってください。
申請時に必要なもの
・居所申請申出書(PDF) | |
・一般旅券発給申請書 | ・20歳未満の方は5年用のみの申請となります。
・未成年の方は、法定代理人の署名(または「旅券申請同意書」添付)があるもの |
・戸籍謄本(有効旅券をお持ちの場合は省略可) | 1通 未成年の方は戸籍謄本が必要です。 |
・住民票(省略不可) | 1通
広域交付住民票を住民課窓口で申請できます。(住基ネットに参加している市町村のみ)ただし申請には運転免許証、有効パスポート等官公庁発行の写真付の証明書が必要です。 |
・パスポート用写真 | 1枚 |
・本人確認書類 | 1点または2点 |
・居所の記載のある学生証または在学証明書 | ただし、居所の記載がない場合は、次の書類をあわせてお持ちください。
・居所の住居の賃貸借契約書
|
(3)長期出張・赴任している人および季節労働者
申請時に必要なもの
・居所申請申出書(PDF) | |
・一般旅券発給申請書 | 1通 |
・戸籍謄本(有効旅券をお持ちの場合は省略可) | 1通 |
・住民票(省略不可) | 1通
広域交付住民票を住民課窓口で申請できます。(住基ネットに参加している市町村のみ)ただし申請には運転免許証、有効パスポート等官公庁発行の写真付の証明書が必要です。 |
・パスポート用写真 | 1枚 |
・本人確認書類 | 1点または2点 |
・居所を証明する次の書類いずれか一つ | (ア)居所申請証明書(PDF)
または、居所を証明する会社または雇用者の作成した書類(就業または就職を証明する書類で職種・就業期間・居所が明記され、所属会社の社印または雇用主の登録印のあるもの) (イ)居所に記載のある会社の身分証明書 (ウ) (ア)・(イ)の書類に居所の記載がない場合は、いずれかの書類をあわせて提示 ・居所の住所の賃貸借契約書 ・居所に郵送された申請者宛の郵便物(官公署発出のものが望ましい) ・その他居所を証明する書類 |
9.有効期限内(有効)のパスポートを紛失した方(紛失届)
代理申請はできませんので、必ずご本人がお越しください。
申請時に必要なもの
・紛失一般旅券等届出書 | |
・紛失・焼失を立証する書類 | (ア)国内で紛失
家の中・・・事情説明書「事情説明書(紛焼失用)(PDF)」 家の外,盗難・・・紛失届受理証明書または受理番号(警察署発行) 入手困難な場合は,警察署への届出受理番号を紛失等の経緯欄に記載してください。 火事で焼失・・・罹火災証明書(消防署または役場発行) (イ)外国で紛失 帰国のための渡航書(在外公館へ紛失届を提出し,発行されたもの) 帰国渡航書(帰着した空港発行) |
・パスポート用写真 | 1枚 同時にパスポートを新規に申請する場合は別に1枚必要です。 |
・本人確認書類 | 1点または2点 |
以上の書類をご本人がお持ちの上、パスポート窓口で紛失、焼失の届出をしてください。 同時に新しいくパスポートを申請される方は、他に「一般旅券発給申請書」「戸籍抄本(謄本)」 、「パスポート用写真1枚」が必要です。
10.パスポートを損傷した方
代理申請はできませんので、必ずご本人がお越しください。
≪軽損傷≫下記に該当する方は(1)をご覧ください。
・査証欄が切れている場合
・査証欄に、落書き・シール貼りされている場合
・ラミネートがはがれている場合
・その他軽微な損傷
《重損傷》下記に該当する方は(2)をご覧ください。
・写真、印字部分が判別できない。
・旅券のページ(ICシートを含む)が1ページでも欠落している。
・旅券が裁断機等で粉々になっている。
・その他重度な損傷の場合
《所持人の確認ができないほどの重損傷》
(3)をご覧ください。
(1)軽損傷で新規申請
未成年の方は法定代理人の署名が必要となります。あらかじめ申請書を入手し、法定代理人の署名をもらってください。
申請時に必要なもの
・一般旅券発給申請書 | |
・戸籍謄本 | 1通 |
・パスポート用写真 | 1枚 |
・本人確認書類 | 1点または2点 |
・損傷したパスポート | |
・居所で申請する場合は住民票 |
(2)重損傷で新規申請
未成年の方は法定代理人の署名が必要となります。あらかじめ申請書を入手し、法定代理人の署名をもらってください。
申請時に必要なもの
・一般旅券発給申請書 | |
・戸籍謄本 | 1通 |
・パスポート用写真 | 2枚 |
・本人確認書類 | 1点または2点 |
・損傷したパスポート | |
・事情説明書 | |
・居所で申請する場合は住民票 | 1通 |
(3)所持人の確認ができないほどの重損傷で新規申請
「紛失一般旅券等届出書」の提出が必要となります。未成年の方は法定代理人の署名が必要となります。あらかじめ申請書を入手し、法定代理人の署名をもらってください。
申請時に必要なもの
・一般旅券発給申請書 | |
・戸籍抄本(謄本) | 1通(省略できません) |
・パスポート用写真 | 2枚 |
・本人確認書類 | 1点または2点 |
・損傷したパスポート | |
・事情説明書(重損傷用)(PDF) | |
・ 居所で申請する場合は住民票 | 1通 |
- お問い合せ
- 住民課 住民係
- 代表電話番号
- 029-267-5111
- FAX
- 029-266-0439
- お問合せフォーム