大洗町地域公共交通会議

大洗町の人口の現状

国勢調査における大洗町の人口の推移については、 2020年(令和2年)時点(20,745人)と、1990年(平成2年)時点(15,715人)とを比較すると、5,030 人もの減少となり、30年間で3割近い減となっています。
内訳をみると、年少人口は約6割の減となっているにもかかわらず、老年人口は2倍近くに増加しており、県平均と比べても少子高齢化が進展しているといえます。
こうした人口減少に伴う移動需要の縮小がある一方で、免許を返納する高齢者は、今後増加することが見込まれており、そうした自家用車を持たない人々の生活の足として、地域公共交通の重要性は年々高まっています。

大洗町の公共交通の現状

通院、買い物、金融機関など、日常生活に欠かすことのできない移動ニーズに対して、現状の公共交通サービスでは十分に対応しきれていない部分があり、特に通院については、町外の病院に行く町民の方も多く、地域間幹線系統を含めた移動手段の確保が求められています。町内の一部地域においては、人口密度が高い一方で公共交通の徒歩圏がカバーできていない地域もあり、こうした公共交通不便地域の解消も課題となっています。
第6次大洗町総合計画(令和3年9月)の策定に当たり、令和2年3月に実施した町民意向調査において、「買い物などの日常生活が不便である」「公共交通が利用しにくい」といった回答も多く、「公共交通の利用促進」分野について満足度が低いという結果になりました。

大洗町地域公共交通会議の設置

これらの各課題に対応するため、大洗町では「道路運送法」及び「地域公共交通の活性化及び再生に関する法律」に基づき、町民及び利用者代表の方、交通事業者や学識経験者などの方々にご参画いただき、「大洗町地域公共交通会議」を令和3年12月14日の第1回会議により設置いたしました。
今後、本会議において検討を重ね、令和5年度末(令和6年3月末)を目標として、大洗町にとって望ましい地域旅客運送サービスの姿を明らかにする「大洗町地域公共交通計画」を策定する予定となっております。策定にあたっては、町民の皆様へアンケート調査などの実施も検討しており、皆様の声を踏まえながら計画を策定する予定となっておりますので、町民の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

要綱等

大洗町地域公共交通会議設置要綱(PDF)
大洗町地域公共交通会議規約(PDF)
大洗町地域公共交通会議事務局規程(PDF)
大洗町地域公共交通会議財務規程(PDF)

会議開催

●令和5年度第3回(令和6年1月30日開催)

第3回会議資料(PDF)
第3回会議議事録(PDF)

●令和5年度第2回(令和5年12月7日開催)
第2回会議資料(PDF)
第2回会議議事録(PDF)

●令和5年度第1回(令和5年6月書面開催)
第1回会議資料(PDF)
第1回協議結果(PDF)

●令和4年度第3回(令和5年3月23日開催)
第3回会議資料(PDF)
第3回会議議事録(PDF)

●令和4年度第2回(令和5年1月書面開催)
第2回会議資料(PDF)
第2回協議結果(PDF)

●令和4年度第1回(令和4年11月書面開催)
第1回会議資料(PDF)
第1回協議結果(PDF)

●令和3年度 第2回(令和4年3月25日開催)
第2回会議資料(PDF)
第2回議事録(PDF)

●令和3年度 第1回 (令和3年12月14日開催)
【資料1】 会議次第(PDF)
【資料2】 委員名簿(PDF)
【資料3】 出席者名簿・席次表(PDF)
【資料4】 会議資料(PDF)
【資料5】 協議事項資料①(PDF)【資料5】 協議事項資料②(PDF)【資料5】 協議事項資料③(PDF)
【資料6】 議事録(PDF)

お問い合せ
まちづくり推進課 地域振興係
代表電話番号
029-267-5111
FAX
029-266-3577
Mail
お問合せフォーム
SNSでシェアする