地域おこし協力隊を2名募集します(3月7日必着)

茨城県大洗町とは

大洗町は,東に太平洋,北に那珂川,北西の涸沼川を巡り南西にはラムサール条約登録湿地である涸沼と三方を水に囲まれた自然資源豊かなまちであるとともに,冬は温暖,夏は冷涼で,都心からは約90分で訪れることができる首都圏からのアクセスも非常に良い観光のまちです。

白砂青松の美しい海岸線を有し,古くから漁業と県内屈指の観光と保養の地として栄え,多くの方々に親しまれており,近年は,日本でもトップクラスの規模を誇る「アクアワールド茨城県大洗水族館」や北関東最大級の海水浴場としても知られる「大洗サンビーチ」,「東京かねふくめんたいパーク」といった観光施設と合わせ,新鮮な海の幸,潮風香る豊かな大地で生まれた四季折々の旬の食や各種イベントで年間440万人を超える観光客(2019年茨城県観光動態調査)が訪れています。

しかし,新型コロナウイルス感染症による影響は大きく,コロナ禍により観光客は年間280万人(2021年茨城県観光動態調査)まで減少してしまっている現状です。

今回の地域おこし協力隊員募集では,アフターコロナに向け,海辺を中心とした賑わいの創出や町のイメージ,地域資源を活用した大洗ブランドの更なる充実を図るなど,地域活性化に資する取り組みを企画・活動し,町の魅力を高めてくれる意欲ある方をお待ちしております。

 

募集区分(委託型2名)

①海の多様的利活用に向けた企画・運営に取組む”地域おこし協力隊”1名

近年レジャーの多様化等により,海水浴離れが進みこれまでの中心的事業である海水浴事業に代わる年間を通じての海の多様な利活用に向けて,海辺を中心とした町全体の賑わい創出の企画と運営,効果的なプロモーションなどを積極的に取り組んでいただける「地域おこし協力隊員」を1名募集します。

主な業務(予定)
  1. 海辺を中心とした賑わいを創出するためのイベントの企画・運営を行う。
  2. 町で行われるイベントの賑わい創出に向けて,町デジタルサイネージを活用した動画等の作成とプレス向け資料を作成し,発信する。
  3. イベントの参加を通じて課題抽出などの分析と改善策を提案する。
  4. 旧観光情報センターの施設利活用の提案。
  5. その他,地域の課題解決や活性化に資する活動を企画・立案し実行する。

【海の利活用】大洗町地域おこし協力隊 募集要項(PDF)

 

②大洗ブランドの充実に向けた地域探求とプロモーション強化に取組む”地域おこし協力隊”1名

町のイメージや地域資源を活用した地域商品を掘り起こし,大洗ブランド認証品の更なる充実を図るとともに,大洗ブランドの効果的なプロモーションによる知名度向上とマーケティング活動によるブラッシュアップなど,大洗ブランドの魅力向上に積極的に取り組んでいただける「地域おこし協力隊員」を1名募集します。

主な業務(予定)
  1. 地域商品の掘り起こしとブランド認証に向けた手続き支援。
  2. 大洗ブランドのプロモーション・広報資料の提案と作成。
  3. 大洗ブランド販売促進の提案と実践。
  4. 大洗ブランドにおけるマーケティング活動とブラッシュアップ。
  5. その他,地域の課題解決や活性化に資する活動を企画・立案し実行する。

【ブランド】大洗町地域おこし協力隊 募集要項(PDF)

 

募集期間等(共通事項)

応募書類の提出期限:令和5年3月7日(火曜日)当日消印有効

着任時期:令和5年4月1日(予定)

※詳細については,各募集要項をご確認ください。

 

●提出書類

  1. 大洗町「地域おこし協力隊」応募用紙(WORD)
    別紙<活動目標レポート>に,次のテーマとしたレポートを記載願います。
    ・大洗町の地域おこし協力隊を選んだ理由
    ・活動に生かしたい私の経験や能力
  2. 住民票妙本(令和5年1月1日以降のもの)
  3. 普通自動車免許証の写し

 

お問い合わせ・お申し込み先

大洗町商工観光課

〒311-1392茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6881-275

TEL:029-267-5175 FAX:029-266-2412
Mail:kankou@town.oarai.lg.jp

お問い合せ
商工観光課 商工観光係
代表電話番号
029-267-5111
FAX
029-266-2412
Mail
お問合せフォーム
SNSでシェアする