大好きです大洗寄附金(ふるさと納税)

大洗町ふるさと納税のお申込みはこちら(インターネット)

インターネットからのお申込み・お支払いにつきましては、下記ポータルサイト等にて通年で受付を行っております。
※サイトによって取り扱っていない返礼品がございますのでご了承ください。
※外部サイトに移動します。
※下記以外のサイトからのお申込みは受付けておりませんのでご注意ください。

〇「ふるさと納税払い チョイスPay」に大洗町が登場!詳しくは下記リンクよりご覧いただけます。

 

ふるさと納税の対象団体の指定を受けました

茨城県大洗町は、地方税法第37条の2第2項及び同第314条の7第2項に基づく「ふるさと納税」の基準に適合する対象団体として、総務大臣より指定を受けました。
大洗町へのふるさと納税は、個人住民税の寄附金特例控除の対象となりますので、今後とも応援をよろしくお願いいたします。

<指定期間>

令和5年10月1日から令和6年9月30日まで

 

ふるさと納税の詐欺サイトにご注意ください

ふるさと納税の受付を偽装した詐欺サイトの存在が確認されています。本町へのふるさと納税は、上記サイトからお願いいたします。

 

お申込受付について

令和6年(2024年)分の電話・FAXでの申込書の受付は令和6年12月13日(金曜日)までとなっております。
以降のお申込は、令和7年(2025年)1月以降の受付となります。
※インターネット各サイトからは通年で寄附を受け付けております。

令和6年(2024年)分の寄附に対するワンストップ特例申請書の受付は令和7年(2025年)1月10日(金曜日)までの受付となります。※消印有効

 

寄附申込書(用紙)でのお申込みについて

インターネット以外でのお申込はこちらをご利用ください。
下記申込書に必要事項を記入のうえ、まちづくり推進課まで、郵送、FAXまたはメールにてお送りください。
お申し込みいただいた後、下記の大洗町提携金融機関もしくは郵便振替で支払い可能な納付書を郵送させていただきます。
お支払い完了後、入金確認まで2週間から3週間程度お時間をいただきますのでご承知おき願います。
令和6年(2024年)の申込書の受付は令和6年(2024年)12月13日(金曜日)までとなっております。
以降のお申込は、令和7年(2025年)1月以降の受付となります。

大好きです大洗寄附金申込書(WORD)

 

大洗町連携金融機関

常陽銀行・水戸信用金庫・県信用組合・筑波銀行
茨城県信漁連・水戸農業協同組合・大洗町役場会計課・銀行派出
※上記以外の金融機関からのお振込みは手数料をご負担願います。
※郵便振替をご希望の方は専用の払込用紙をお送りいたします。

 

お申込先
<郵送>

〒311-1392 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6881-275
大洗町役場 まちづくり推進課 ふるさとプロモーション係 宛

<FAX>

029-266-3084

<電子メール>

machidukuri2@town.oarai.lg.jp

 

また、ご検討されている方への返礼品リスト等の送付も承っております。

 

返礼品について

ご寄附いただいた方へのお礼として返礼品をお送りします。返礼品をお送りするのは大洗町外の方に限らせていただきます。
また、返礼品の詳細や発送時期等につきましては、各返礼品の紹介ページをご覧ください。

税額控除について(ワンストップ特例申請)

確定申告をする必要のない給与所得者等がふるさと納税を行う場合に、ふるさと納税先団体が5団体以内の場合であって、確定申告を行わない場合に限り、ふるさと納税を行う際に、各ふるさと納税先団体に特例の適用に関する申請書を提出することで、確定申告を行わなくても、ふるさと納税についての寄附金控除を受けられる特例的な仕組み(ふるさと納税ワンストップ特例制度)が創設されました。

所得税・住民税から寄附金控除を受けるためには、寄附をした翌年の3月15日までに、住所地等の所轄の税務署へ確定申告を行う必要があります。
なお、ワンストップ特例制度を利用される方は、寄附をした自治体へ紙の申請書を郵送する必要がありますが、申請用紙の郵送はふるさと納税をした翌年の1月10日まで(消印有効)です。
税金控除になる金額の目安については、~税金控除になる金額の目安~をご覧ください。(外部サイトに移動します。)

ふるさと納税の税額控除、ワンストップ制度についてご説明します。詳しくはこちらをご覧ください。(外部サイトに移動します。)

 

ふるさと納税ワンストップ特例制度について(大洗町)(PDF)

寄附金税額控除に係る申告特例申請書(ワンストップ特例申請)(PDF)

寄附金税額控除に係る申告特例申請事項変更届出書(PDF)

(記入例)寄附金税額控除に係る申告特例申請書(ワンストップ特例申請)(PDF)

「ふるさと納税ワンストップ特例」の申請書を提出された方へ

確定申告を行う方は、「ふるさと納税ワンストップ特例」の申請が無効となるため、ワンストップ特例の申請をした分も含めて寄附金控除額を計算する必要があります。

【タックスアンサー ふるさと納税(寄附金控除) 】 ※ 外部リンクへ接続します。

 

マイナポータル連携を利用してふるさと納税(寄附金控除)の申告ができます。

マイナポータル連携を利用すると、ふるさと納税(寄附金控除)に使用できる寄附金受領証明書等のデータをマイナポータル経由で取得し、所得 税の確定申告書を作成する際に、確定申告書の該当項目に自動入力することができます。

なお、マイナポータル連携を利用するためには、事前準備が必要です。 控除証明書等の発行主体によっては連携手続を完了してから控除証明書等のデータが取得可能となるまでに数日かかる場合もありますので、早めの準備をお願いします。

【マイナポータル連携の概要(マイナポータル連携特設サイト)  ※ 外部リンクへ接続します

【確定申告書等作成コーナー】  ※外部リンクへ接続します

【動画でみる確定申告  ※外部リンクへ接続します

 

寄附金の活用について

皆さまからいただいた大洗町への想いを形にしていきます。詳しくはこちらをご覧ください。(外部サイトに移動します。)

寄附金の活用方法については、寄附受付時に下記項目から選択いただけます。
1.町長が必要と認める事業
2.海と緑の保全と活用に関する事業
3.伝統文化の継承や文化財の保護活動に関する事業
4.人材育成に関する事業(教育を含む)
5.スポーツの振興や健康増進に関する事業
6.漁業や観光などの地場産業の振興に関する事業

寄附の活用実績については、こちらをご覧ください。

 

ふるさと納税の指定納付受託者及び収納事務委託者について

地方自治法(昭和22年法律第67号)第231条の2の3第1項の規定に基づき指定納付受託者を、地方自治法(昭和22年法律第67号)第243条の2第1項の規定に基づき指定公金取扱者を、次のとおり告示します。

ふるさと納税における指定納付受託者及び指定公金取扱者の指定について(PDF)

 

大好きです大洗寄附金返礼品協力事業者募集、ふるさと納税払い チョイスPay加盟店舗募集について

大洗町では、本町への寄附促進と地元特産品のPR・販路拡大及び地域産業の活性化などの相乗効果を図るため、寄附者のお礼の品として想定する商品やサービスを提供いただける事業者を随時募集しています。

詳細は大好きです大洗寄付金(大洗町ふるさと納税)返礼品協力事業者募集についてをご覧ください。

 

大洗町ふるさと納税に関わるアドバイス協定について

詳細はこちらをご覧ください。

 

「ふるさと納税バイブル」に大洗町が掲載されました!

詳細はこちらをご覧ください。

「ふるさと納税ナビ」、「ふるとく」に大洗町が掲載されました!

詳細はこちらをご覧ください。

「ふるセレ」に大洗町が掲載されました!

詳細はこちらをご覧ください。

「スマータス」に大洗町が掲載されました!

詳細はこちらをご覧ください。

「SaaS辞典」に大洗町が掲載されました!

詳細はこちらをご覧ください。

「MONEY THEORY」に大洗町が掲載されました!

詳細はこちらをご覧ください。

ふるさと納税メディア「ふるエル」に大洗町が掲載されました!

詳細はこちらをご覧ください。

お問い合せ
まちづくり推進課 ふるさとプロモーション係
電話番号
029-267-5109
FAX
029-266-3084
Mail
お問合せフォーム
SNSでシェアする