NPO法人 大洗海の大学
理念と目的
- 新たな海辺の文化の創造
- 豊かな自然を守り育てるための環境学習と保全
- 大洗のステイタス性の構築(人、物のブランド化)
- 海の町大洗のあらゆる情報の発信機能の確立
- 大洗の海を核としたネットワークの構築(人、物、産業etc.)
- 交流の促進による地域の活性化(人、物、産業etc.)
- 町民の文化性の強化とボランティアの育成
役割
情報の発信
- 大洗の海の情報、海の町の情報の多角的な発信
- 海の町大洗のポータルサイトの運営
プロデュースとコーディネート
- 人と自然、人と人の共生のためのプロデュース
- 海の町大洗の魅力創出のためのプロデュース
- 体験型プログラムの掘り起こしとネットワークの整備
- 体験型プログラムの実施と指導者の育成
- 各施設、団体等の連携によるプログラム実施のサポート
- 海の町大洗を売り出すための多角的経営
運営方針
(1)顧客の開発
- 大洗の恵まれた環境を活かし、教育的側面だけでなく観光や福祉的側面も積極的に捉え多角的に取り組む
- 対象者は、青少年からシニア層までの広範囲な世代を対象とする
- 各教育委員会、学校、企業研修等組織体をも顧客とする
修学旅行等の受け入れも図る - 宿泊施設や旅行エージェントとの連携により体験型商品の開発を図
- ボランティアの養成や専門的指導員の資格取得講座を開設する
(2)資金の調達
- 集客による収入だけでは運営は難しく各種産業界との連携や商品開発等により、副次的な営業収入を得る
- 公共事業の受託や公的資金の活用を積極的に図る
- 海や川に関するイベントなど積極的な受託により資金の調達を図る
- 施設の管理運営費も大であり、軌道に乗るまで時限的公的支援体制を図る
運営体制
総長、学長、運営事務局スタッフ、非常勤スタッフ、プログラム指導者
連絡先
NPO法人 大洗海の大学
〒311-1311 茨城県東茨城郡大洗町大貫町1212-57
TEL:029-266-3322 FAX:029-267-5417
NPO法人 大洗海の大学ホームページ