3月13日から、マスク着用は個人の判断になります

令和5年3月13日から、マスク着用の考え方が見直され、個人の主体的な選択を尊重し、着用は個人の判断になります(政府新型コロナウイルス感染症対策本部)

 

感染防止対策として効果的な場面は、マスク着用が推奨されます

【周囲の方に、感染を広げないために】

・医療機関を受診する時
・重症化リスクの高い方(※)が多く入院・生活する医療機関や高齢者施設などを訪問する時
・通勤ラッシュ時など混雑した電車、バスに乗車する時

【ご自身を感染から守るために】

・重症化リスクの高い方(※)が感染拡大時に混雑した場所に行く時
(※)高齢者、基礎疾患(慢性肝臓病、がん、心血管疾患 など)を有する方、妊婦さん など

主体的な選択を尊重しましょう

個人の判断が尊重され、本人の意思に反してマスク着脱が強いられることのないよう、ご理解ご協力をお願いします。

事業者から着用を求められる場合も

マスクの着用は個人の判断に委ねられるものですが、事業者が感染対策上または事業上の理由により、利用者にマスクの着用を求めることや従業員がマスクを着用していることは許容されています。

症状がある場合など

症状がある方、検査で陽性の方、同居家族に陽性者がいる方は、感染を広げないために外出を控えてください。通院等やむを得ず外出をする時には、人混みは避け、マスクを着用してください。

感染を防ぐために重要な基本的な感染予防対策

引き続き、「三つの密」の回避、「人と人との距離の確保」、「手洗い等の手指衛生」、「換気」などの基本的な感染予防対策へのご協力をお願いします。

参考

マスク着用の考え方について(厚生労働省ホームページ)

マスク着用の考え方の見直し等について(PDF:政府新型コロナウイルス感染症対策本部)

SNSでシェアする