令和7年 第1回議会定例会開催のお知らせ(ライブ映像等)
*定例会の映像です
令和7年3月3日(月)午前9時30分より、第1回議会定例会を開催いたします。
日時 | 内容 |
3月3日 午前9時30分 | 専決処分、令和7年度予算施政方針、条例、補正予算、人事、その他 |
3月4日 午前9時30分 | 令和7年度施政方針及び令和7年度当初予算 |
3月5日 午前9時30分 | 一般質問(3名)・総務常任委員会審査(午後0時30分より) |
3月6日 午前9時30分 | 一般質問(2名)・総務常任委員会審査(午後0時30分より) |
3月7日、10日 午前9時30分 | 総務常任委員会審査 |
3月11日、12日 | 休会 |
3月13日 午前9時30分 | 令和7年度当初予算(常任委員会審査報告・採決) |
町政を問う(一般質問)
発言予定時間 | 議員氏名 | 内容 |
3月5日 午前9時30分 | 石山 淳 | 部活動の地域移行について 防災集団移転促進事業について |
3月5日 午前10時30分 | 勝村 勝一 | 大洗町の安全・安心と減災の町を目指して 小学校・中学校の今後の課題 |
3月5日 午前11時30分 | 菊地 昇悦 | 元「子どもの城」の利用のあり方 教育行政、学校給食に関して |
3月6日 午前9時30分 | 柴田 佑美子 | 避難所となる学校体育館への空調整備について 「軟骨伝導イヤホン」導入について |
3月6日 午前10時30分 | 関根 健輔 | 大洗町におけるAI活用 町内公園のあり方 |
*議会ホームページにおいて、ライブ配信と後日録画配信を行います。
*YOU TUBE(ユーチューブ)大洗町議会チャンネルでも、ライブ配信を行います。