冬は火災に要注意!
冬になり冷え込んでくると、カセットコンロやストーブ等を使う機会が増え、住宅火災も多くなります。
住宅火災の原因は火を取り扱う方の不注意によるものが多いです。
ストーブは洗濯物や布団などの燃えやすいものから離して使いましょう。
火をつけたままストーブの移動や灯油の給油をおこなうと灯油をこぼして燃え移る可能性があり大変危険です。
ストーブを移動するときや給油をするときには火を消しましょう。
またコンロやストーブ等を操作するときには着ている衣服の袖や裾などに火が燃え移ることもありますので十分注意しましょう。
- お問い合せ
- 消防本部
- 代表電話番号
- 029-266-1119
- FAX
- 029-266-1776
- お問合せフォーム